園の一日
幼稚部(3~5歳)
8:30
登園スタート


10:00
主活動

その日の主となる活動を行います。
年齢に応じたその日その日のねらいをもって、取り組んでいます。
12:30
自由遊び

14:00
降園/預かり保育


19:00
閉園
9:00
自由遊び

自由遊びの時間は、あちこちで笑い声がいっぱい!子どもたちのヤル気・発想力の豊かさ・探求心に拍手喝采です。
11:30
昼食


お友達と一緒なら、苦手な野菜が入っていても「食べられたよ」と得意げな子どもたち。友だちの影響力はすごい。
火・木曜日は給食、月・金曜日はお母さんの手作りお弁当を食べます。
13:30
絵本の読み聞かせ

14:30
おやつ/自由遊び

※19時まで延長保育
8:30
登園スタート


9:00
自由遊び

自由遊びの時間は、あちこちで笑い声がいっぱい!子どもたちのヤル気・発想力の豊かさ・探求心に拍手喝采です。
10:00
主活動

その日の主となる活動を行います。
年齢に応じたその日その日のねらいをもって、取り組んでいます。
11:30
昼食


お友達と一緒なら、苦手な野菜が入っていても「食べられたよ」と得意げな子どもたち。友だちの影響力はすごい。
火・木曜日は給食、月・金曜日はお母さんの手作りお弁当を食べます。
12:30
自由遊び

13:30
絵本の読み聞かせ

14:00
降園/預かり保育


14:30
おやつ/自由遊び

※19時まで延長保育
19:00
閉園
乳児部(0~2歳)
7:00
各自保育利用時間に順次登園
布おむつに交換して、一日がスタートします。保育士とオムツ交換の時間をゆったり過ごすようにしています。
9:00
おやつ

11:30
離乳食(0歳児)・食事(1,2歳児)
順次午睡


15:00
午後の活動


8:30
室内遊び

戸外遊び・主活動
0歳児は一人ひとりの生活リズムを大切にしています。


14:30
午後食(0歳児)おやつ(1,2歳児)
起床
介助スプーンと自分のスプーンがあることで、自分で食べたい意欲を大切にしています。

19:00
閉園
7:00
各自保育利用時間に順次登園
8:30
室内遊び

9:00
おやつ

戸外遊び・主活動
0歳児は一人ひとりの生活リズムを大切にしています


11:30
離乳食(0歳児)・食事(1,2歳児)
順次午睡


14:30
午後食(0歳児)おやつ(1,2歳児)
起床

15:00
午後の活動


19:00
